• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 京都オーダーメイド旅
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイドの旅プラン
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • お問い合わせ
  • セレクトショップ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 京都オーダーメイド旅
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイドの旅プラン
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • お問い合わせ
  • セレクトショップ

旧嵯峨御所大覚寺の観月の夕べで平安時代に思いを馳せる

Home » 季節の祭事 » 秋の行事 » 旧嵯峨御所大覚寺の観月の夕べで平安時代に思いを馳せる

2016年9月18日 | 秋の行事

みなさま、お月見はされましたか?

今年は中秋が9月15日、満月が17日でしたので夜空を見上げる回数が多かったように思います。
17日に大覚寺の観月の夕べに行ってきました。

境内に入るとお経が聞こえてきました。
若手僧侶の方による声明(しょうみょう)の調べです。

ありがたく拝聴することができました。

私が大覚寺にいる間にはお月様の姿は見えませんでしたが、ほんのり明るくあの場所にというのがわかりました。

そこにあるという安心感があります。
人もそうですね。 

顔を見なくても声を聞かなくても想いが通じることでの安心感、ありますよね。

大覚寺の大沢池はその昔、嵯峨天皇がお月見をされた場所だと言われています。
大沢池に映った月を愛でられたとは、なんて優雅で想像力のある愉しみでしょうか。


龍頭船に乗り、上と下の月を愛でる。

船を進めると蓮が群生しているところに。

そちらで船の揺れや速度が変わったりするのもまた風流と思える心の余裕がある時代だったのでしょうね。

場所を変え、放生池へ。

こちらは真紅の水鏡でひときわ美しくなる池ですが、この季節も目を見張る美しさです。


今にも吸い込まれそうになるぐらい、池に映った景色が美しいです。

先ほどは池に映った心経宝塔を間近で見ると朱色がさらに輝いて見えます。

お庭を散策した後、五大堂から御影堂、さらに震殿をお詣り見学します。

勅使門、厳かです。


大覚寺の観月の夕べ、昔に思いを馳せ、優雅に時を過ごすことのできる貴重な機会です。

今年も良い時間をありがとうございました。

友だち追加

[addtoany buttons=”line,facebook,twitter”]

カテゴリー: 秋の行事 タグ: お月見, 中秋の名月, 大覚寺観月の夕べ, 嵯峨天皇

Previous Post: « 【勅祭・石清水祭】中秋に石清水八幡宮にて!動画をお楽しみください。
Next Post: はじめましてのお客様へ お気軽にお問い合わせくださいませ »

Primary Sidebar

私がご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

≫ 京都癒しの旅 歩いて感じる旅 ≪

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

Instagram

Instagram は無効なデータを返しました。

インスタグラムで見る≫

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.