• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

【レポート】パン屋さんめぐりと今原町家のりろさんに習うミニチュアの世界

ホーム » 旅レポート » 【レポート】パン屋さんめぐりと今原町家のりろさんに習うミニチュアの世界

2018年8月16日 | 旅レポート

2018年8月7日、涼しい一日でした。

連日の京都の猛暑を覚悟してお越しくださったお客様が拍子抜けするぐらい風が抜ける日でした。

こちらの旅は終了しましたが、パン屋さんめぐりは、通年プランでご案内いたします!

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

京都はパンの消費率 日本一

パン屋さんめぐり、今回は6軒ご案内し、今原町家さんへと向かいました。

烏丸御池の駅ナカにある志津屋。
みなさん、写真を撮り、買い物をされます。
1軒目から、そんなに飛ばして大丈夫と思うぐらい気持ち良くお買い物を。

そうそう、いっぱい袋抱えてるのはちょっとと思って、エコバッグをお持ちいただくようにお願いしていました。
みなさん、バッチリでございます。

2軒目、しろはとベーカリー。

3軒目、フリップアップ。
ベーグルが充実しています。

「チョコベーグル、焼きあがりました」その声を聞き逃さず、焼きたてを。

4軒目、ル・プチメック。通称、黒メック。

 

少し寄り道

どんどんエコバッグが膨らみます。
次のパン屋さんまで少し歩くので〜と進むとあれっ。

「ちょっと入ってみましょうか?」
パン屋さんではありませんが、興味津々。
チーズ専門店でした。

歩いていると いろいろな発見がありますね。

これも旅の醍醐味です。

 

5軒目のパン屋さんはこちら

店構えが京都そのもの、お値段も良心的でびっくりです。

6軒目は京都でチェーン展開されているこちらへ。

またまた美味しそうなパンに惹かれて、全員、お買い上げ。
すごい荷物を持ち、今原町家さんに到着しました。

買ってきたパンを昼食に。

これはほんの一部です。エコバッグにお土産のパンがわんさか入っています。

京都にはたくさんのパン屋さんがあります。

3パターンくらいでパン屋さんめぐり ご案内いたしますのでお楽しみに♡

 

午後からはミニチュアの世界

お昼からは今原町家オーナーのりろさんに習うミニチュアの世界です。
この日は1センチぐらいのみかんを作ります。

こちらに薄皮の筋を筆で描いていきます。

皮をつけていき、皮をむきます。

こちらは下戸の作品。

みなさんの作品は、もっとリアリティがありました。

りろさん、ご指導ありがとうございました。

 

京都のパン屋さん、半径500mに目白押しです。

パン屋さんめぐりとミニチュアの世界、楽しんでいただけたようで、早速、次回を楽しみにしていますとのお声をいただいています。
今回とは違うお店をめぐるプランもありますので、お楽しみに♪

お問い合わせはこちら

ご参加くださりありがとうございました!

 

 

 

友だち追加

 

カテゴリー: 旅レポート タグ: パン屋, パン屋さんめぐり, ベーグル, みかん, ミニチュア, 町家

前の投稿: « 8月16日(木)五山送り火 燃えさかる「妙」を間近でみる旅
次の投稿: 【コラボzoomイベント】旅への想い、人生への想いを共感する仙台の旅エール+京都癒しの旅 »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 各種ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.