• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

【お客様の声】2023/4/1 京町家で地元に受け継がれる食とめぐり逢う旅

ホーム » お客様の声 » 【お客様の声】2023/4/1 京町家で地元に受け継がれる食とめぐり逢う旅

2023年4月14日 | お客様の声

【お客様の声】2023/4/1 京町家で地元に受け継がれる食とめぐり逢う旅

 
買い物客として訪れるだけでは体験できない特別なプログラムを盛り込み、今回も楽しい、為になるお話を聞かせていただき、見学させていただき、参加者の皆様にとっても喜んでいただけて、うれしい一日になりました。
 
 

初めましての参加者の皆様にも関わらず、すぐに以前から知り合いだったかのようにお話が弾み、和やかな空気が流れます。
これは、京都癒しの旅の自慢できるところです。

 
老舗めぐりの後は、訪れた老舗店の調味料を使ったお料理を特別に作ってくださる今原町家さんで、ゆっくりとお食事と癒しの空間、時間をお楽しみいただきました。
 
 
 
ご参加くださったお客様からのご感想をご紹介します
京都市のO様より

こんばんは
先日はお世話になりました。

長年、京都に住んでいながら、初めてのお店ばかりで… 勉強になり、食事も、お酒も美味しく、楽しい時間を皆さんと過ごせ充実した休日でした。

皆さんと別れてから、北野天満宮→上七軒→白梅町から、嵐電に乗り嵐山→阪急で桂まで… 歩け歩け とほんとよく歩きました(笑)

楽しかった〜 ありがとうございました。

 

 

大阪府のK様より

先日はお世話になりありがとうございましたベルテンポさんの旅を入れると4回目?の参加かと。

何度参加しても新しい情報を教えてくださる老舗の方々のお話しに心躍る時間でした。特に今回は澤井醤油店さんの木桶のお話しは100年単位で繋がっているお話し、他の業界の方々と桶を作るプロジェクトなど悠久の時を連綿と繋いで今がある、と感じる時間でした。

大好きな今原町屋では、いつお邪魔しても食事とお酒だけではない心落ち着き、ゆっくりとした時間を提供くださるりろさんと支配人さんのお心遣いに毎回感服します。

今回は人数も多くお食事の準備や配膳、お酒のペースなどお気を遣うことも多かったかと思いますが、そんなことを微塵も感じさせないおふたりにまたすぐに会いに行きたくなります。

そしてなんと言っても下戸さんと安藤さんのおふたりの細やかなお心遣いでこの旅は成り立っているんだなと、思わせる一日でした。

京都の知識だけではないお花やお料理、いわれなど、参加されていた皆さまは幸せな時間を過ごされたのではないかと感じます。
よくあれだけの知識を立板に水のごとくお話しされるなと、毎回感心します。

よい方の周りにはよい方が集まって来られるのか、毎回癒しの旅さんのお客様はよい方ばかりで今回も心穏やかな時間を過ごすことができました。ありがとうございます

まだまだお忙しい日々が続くと思いますが、下戸さんも安藤さんもお身体ご自愛くださいませ

 

香川県のA様より

桜と食に酔いしれた京都癒しの旅2日目。

お天気なので癒しの旅の前に円山公園と御所の桜に会いに行く。ほ~とため息。

癒しの旅は、歴史のあるお味噌、醤油、油のお店を巡り、各お店の調味料を使って作ったランチを今原町家さんで頂くという贅沢なプラン

途中京都府庁旧本館の桜も見学出来、ここでも桜を堪能。

今原町家さんでのランチに厳選されたワイン、日本酒も頂き、まさに食を堪能。

久しぶりにお会いした方や初めての方も以前からの知り合いのように、気持ち良く旅を楽しめる素敵な仲間。ご一緒の皆さん、癒しの旅さん、今原町家さんありがとうございました 

 

ご参加くださり、誠にありがとうございました。
うれしい感想をいただき、感激しております。

京都癒しの旅にご参加くださる方は、本当に皆様 お心の優しい素敵な方ばかりです。

旅は、誰と行くか、誰と一緒に過ごすかがとても大切。
京都癒しの旅の自慢は、お客様同士が、皆さん仲良くなってくださる事です。

初めましての方もお一人でご参加の方も安心してご参加ください。

友だち追加

 

カテゴリー: お客様の声 タグ: 老舗を巡る旅, 上京老舗, 京町家, 春, 特別企画, 京都癒しの旅, 京都, 味噌, 今原町家, 山中油店, 澤井醤油店

前の投稿: « 【お客様の声】2023/3/31 桜と酒蔵の街さんぽ、春の京都伏見旅
次の投稿: 【お客様の声】2023/4/2 京都の桜、おまかせ旅 »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 各種ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.