• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Blog

【受付終了】9月29日(金)京都の伝統にふれる旅・下鴨神社の名月管絃祭

2023年8月24日 | 今までご案内した旅

京都でお月見を楽しまれませんか? 9月29日の中秋の名月は下鴨神社へご案内いたします。 世界遺産・下鴨神社の名月管絃祭 平安時代からの伝統行事。かがり火がたかれ、ススキの穂も飾られた中で雅楽にのって舞楽が演じられます。 …

【終了】11月18日(土)林真理子さんの『大原御幸』の舞台になった山荘庭園貸切で錦秋の山里に浸る特別な一日

2023年7月29日 | 今までご案内した旅

11月18日(土)山荘庭園貸切でゆっくりと秋の一日を過ごしませんか? 林真理子さんの小説「大原御幸」の舞台になった贅を尽くした山荘庭園。 一般には非公開の素晴らしい山荘庭園です。 約5000坪もある山荘を私たちのためだけ …

【終了いたしました】8月16日(水)京都で過ごすお盆、五山の送り火に手を合わす旅

2023年6月14日 | 今までご案内した旅

京都で過ごすお盆 三方山々に囲まれた京都。 大変暑い夏。 お盆の頃は、暑い京都でも一番の暑さ。 風鈴や氷と書いたのれんが風に揺られているのに風情を感じます。 京都のお盆をたっぷり一日、五感で感じる旅です。 8月16日は、 …

【終了いたしました】大切な人を亡くされた方へ 8月16日(水)五山の送り火に手を合わす旅

2023年6月14日 | 今までご案内した旅

8月16日(水)五山の送り火を目の前で 五山の送り火 燃えさかる「妙」に手を合わせる旅。 京都の夏の風物詩である五山の送り火のご案内です。 8月16日(水)の夜、燃え盛る「妙」の字を前に、大切な人を想い、あの世へお見送り …

【終了】7月10日(月)祇園祭 鉾建てと神輿洗い

2023年6月7日 | 今までご案内した旅

貴重な体験ができましたと知らなかった祇園祭に触れられたと喜んでいただけました。 来年も企画いたします。 祇園祭 鉾建てと神輿洗い 京都の夏は、祇園祭 7月になると京都の街は祇園祭で賑わいます。 地元の案内人と過ごす特別な …

【終了】7月16日(日)〜18日(火)祇園祭前祭をたっぷり味わう京都夏旅2泊3日

2023年5月27日 | 今までご案内した旅

祇園祭前祭 宵山・山鉾巡行 京都の夏といえば、祇園祭。 地元案内人と祇園祭を満喫しませんか? こんな楽しみ方があったのですねとご好評いただいています。 ゆっくりたっぷり祇園祭と夏の京都を3日間味わう旅 コンコンチキチン …

【終了】7月12日(水)無病息災を願う旅〜鉾の曳き初め〜

2023年5月26日 | 今までご案内した旅

神様はおられると確信したようなミラクルが起こる一日になりました。 笑顔いっぱいの旅。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 無病息災を願う旅 7月は祇園祭から目が離せない京都です。 地元の京都人の案内人が、鉾の …

【終了】7月11日(火)祇園祭 鉾建て・真木建て

2023年5月26日 | 今までご案内した旅

鉾建てを目の前で見る旅 京都の夏は祇園祭! 京都癒しの旅では、11日に鉾建ての中でも迫力のある真木が立つところをご案内いたします。 真木(しんぎ)という鉾の中心に高くそびえ立つ柱が立てられる鉾がいくつかあります。 真木の …

【終了】7月11日(火)〜12日(水)祇園祭・鉾建てと曳き初めの1泊2日旅

2023年5月26日 | 今までご案内した旅

7月11日(火)〜12日(水)祇園祭・鉾建てと曳き初めの1泊2日旅 京都の夏といえば『祇園祭』 地元で育った案内人がご案内いたします。 あなたの知らなかった祇園祭を味わいませんか? 真木建て、曳き初め、祇園祭の行事に迫り …

【終了】7月10日(月)〜12日(水)祇園祭前祭に迫る2泊3日の京都夏旅

2023年5月26日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は、無事終了いたしました。 大満足の三日間になりました。また来年も祇園祭に参加しますと嬉しいご感想をいただきました。 来年もご案内いたします。 7月10日(月)〜12日(水)祇園祭前祭に迫る2泊3日の京都夏旅 …

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • Interim pages omitted …
  • ページ 42
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 各種ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.