【ご案内】6月30日(木)夏越の祓と水無月の旅 2022年6月20日 | 今までご案内した旅6月30日は夏越の祓 もう6月も残り僅かになりました。 一年の半分が過ぎようとしています。 毎年6月30日は、お客様とご一緒して、今宮神社に茅の輪くぐりに行っています。 急なお誘いですが、今宮さんにお参りに行きませんか? …
【ご案内】7月11日(月)祇園祭 鉾建て・真木建て 2022年6月1日 | 今までご案内した旅鉾建てを目の前で見る旅 京都の夏は祇園祭! 京都癒しの旅では、11日に鉾建ての中でも迫力のある真木が立つところをご案内いたします。 真木(しんぎ)という鉾の中心に高くそびえ立つ柱が立てられる鉾がいくつかあります。 真木の …
【ご案内】7月12日(火)無病息災を願う旅〜鉾の曳き初め〜 2022年6月20日 | 今までご案内した旅無病息災を願う旅 7月は祇園祭から目が離せない京都です。 地元の京都人の案内人が、鉾の曳き初めにご案内いたします。 鉾の曳き初め 10日から山鉾建てが始まり、12日から鉾の曳き初めが始まります。 曳き初めとは、17日の本 …
【満席御礼】7月23日(土)〜24日(日)「THE HIRAMATSU 京都」に泊まる祇園祭後祭 役行者山に密着の夏の京都旅 1泊2日 2022年5月29日 | 今までご案内した旅祇園祭後祭・役行者山に密着の夏の京都旅 京都の夏は、祇園祭。 役行者山さんとご縁をいただき、特別な旅のご案内が叶いました。 京都の夏を地元の案内人と過ごす旅。 このプランは、満席になりました。 7月23、24日の二日間、 …
【ご案内】8月16日(金)〜17日(土)五山の送り火『妙』に手を合わせる1泊2日の旅 2019年6月21日 | 今までご案内した旅京都の夏の風物詩である五山の送り火のご案内です。 毎年、ご案内しております。 大切な方を思う時間を。 現在ご案内中の旅 大切な人を亡くされた方へ 五山の送り火 燃えさかる「妙」に手を合わせる1泊2日の旅。 8月16日(金 …
【ご案内】7月5日(金)稚児舞披露〜あなたの知らない祇園祭〜 2019年5月27日 | 今までご案内した旅7月1日から京都は、祇園祭一色になります。 祇園祭長刀鉾の吉符入りの数日後、7月5日(金)に稚児舞披露が行われます。 2019年度の稚児舞披露は終了いたしました。 今年も素晴らしい舞でした。 来年もご案内いたしますので、 …
【ご案内】7月17日(水)前祭山鉾巡行、鉾を間近で見る旅 2019年6月14日 | 今までご案内した旅2019年度のこちらの旅は終了いたしました。 2020年度の前祭山鉾巡行もご案内いたします。 ぜひ、ご一緒しましょう♪ 現在ご案内中の旅 皆様のご参加お待ちしております。 前祭山鉾巡行 鉾を間近で見る旅 あなたの知らない …