【終了・オンライン講座】3月8日(水)エリアごとに楽しむ「海の京都・京丹後」 2023年1月23日 | 今までご案内した旅3月8日(水)10:30〜12:00 オンライン講座 オンラインイベントのご案内です。(見逃し配信あり) エリアごとに楽しむ京都 今回のエリアは、「海の京都・京丹後」 海の京都・京丹後をご案内いたします 天 …
【リクエスト受付中】京丹後の旅 2023年1月25日 | 今までご案内した旅海の京都・京丹後の旅 丹後ブルーといわれる青い海。 日本三景の天橋立、智恩寺や元伊勢籠神社など名所がたくさんあります。 美しい日本海 カニを食べに行きましょう! 日本海の海の幸がいっぱい。 3月2 …
【終了いたしました】京都癒しの旅〜大原で自然の素晴らしさを味わう旅 2023年1月16日 | 今までご案内した旅京都癒しの旅〜大原で自然の素晴らしさを味わう旅 山々に囲まれた自然の宝庫、大原へ 美味しい空気、地元で採れた野菜を味わい、大原の草木を使った草木染め体験。 大原の包み込むような自然を味わう旅に出かけましょう …
【終了いたしました】大切な人を亡くされた方へ 8月16日(水)五山の送り火に手を合わす旅 2023年6月14日 | 今までご案内した旅8月16日(水)五山の送り火を目の前で 五山の送り火 燃えさかる「妙」に手を合わせる旅。 京都の夏の風物詩である五山の送り火のご案内です。 8月16日(水)の夜、燃え盛る「妙」の字を前に、大切な人を想い、あの世へお見送り …
【終了】京都癒しの旅・冬の旅〜妙心寺界隈でゆっくり自分と向き合う旅 2023年1月16日 | 今までご案内した旅京都癒しの旅・冬の旅 京都癒しの旅 案内人がおすすめする冬の旅です。 ゆっくりとあなたの心に寄り添う案内人がご案内いたします。 全国旅行支援対象です。 旅行代金から20%割引(お一人様上限3,000円)いたします。 加え …
【終了いたしました】12月23日(金)エリアごとに楽しむ京都「きぬかけの道」 2022年11月2日 | 今までご案内した旅12月23日(金)10:30〜12:00 オンライン講座 オンラインイベントのご案内です。(見逃し配信あり) エリアごとに楽しむ京都 今回のエリアは、きぬかけの道です。 きぬかけの道エリアの楽しみ方をお届けします。 きぬ …
【レポート】女性グループ旅・妙心寺非公開寺院参拝、坐禅と精進料理の旅 2022年12月2日 | 旅レポート女性グループでご参加くださった特別旅 「他ではできない特別なことを体験したい」というお題をいただき、3つほどプランをご提案した中で選ばれたのが、 妙心寺での特別体験。 私たちも素晴らしいご縁に恵まれ、特別な旅のご案内が叶 …
【終了いたしました】12月9日(金)10日(土)京の冬の風物詩、了徳寺の大根焚で無病息災を願う旅 2022年11月13日 | 今までご案内した旅京の冬の風物詩 京の冬の風物詩といえば「大根焚」 今年の冬は、了徳寺の大根焚きに行きませんか? 大根焚き寺 大根焚寺と書いてあります。 愛宕山の月輪寺を訪れた親鸞聖人が、帰りに鳴滝の里に寄って、村人たちに念 …
【終了いたしました】12月21日(水)終い弘法と年末詣 2022年11月16日 | 今までご案内した旅12月21日(水)終い弘法にご一緒しませんか? 今年も無事に一年過ごせた御礼参りに終い弘法へ行きます。 京都人には、欠かせない年末行事のひとつです。 終い弘法、終い天神は、とても特別なのです。 毎年、大勢の人で賑 …
【終了いたしました】11月22日(火)植物園と陰陽五行で導くアロマと町家で発酵食ランチの旅 2022年11月2日 | 今までご案内した旅11月22日(火)植物園と陰陽五行で導くアロマと町家で発酵食ランチの旅 お待たせいたしました! 春の彩りの旅の第2弾です。 香りの伝道師 安井志伸さんに植物や香りの話をたっぷりとレクチャーいただきます。 陰陽五行から自分 …