【終了】6月30日(金)夏越の祓と水無月の旅 2023年4月19日 | 今までご案内した旅こちらの旅は、終了いたしました。 2024年もご案内いたします。お楽しみに。 2023年レポートはこちら 6月30日は夏越の祓 1年の折り返し。 毎年6月30日は、お客様とご一緒して、今宮神社に茅の輪くぐり …
【終了】7月10日(月)〜12日(水)祇園祭前祭に迫る2泊3日の京都夏旅 2023年5月26日 | 今までご案内した旅こちらの旅は、無事終了いたしました。 大満足の三日間になりました。また来年も祇園祭に参加しますと嬉しいご感想をいただきました。 来年もご案内いたします。 7月10日(月)〜12日(水)祇園祭前祭に迫る2泊3日の京都夏旅 …
【終了】7月11日(火)〜12日(水)祇園祭・鉾建てと曳き初めの1泊2日旅 2023年5月26日 | 今までご案内した旅7月11日(火)〜12日(水)祇園祭・鉾建てと曳き初めの1泊2日旅 京都の夏といえば『祇園祭』 地元で育った案内人がご案内いたします。 あなたの知らなかった祇園祭を味わいませんか? 真木建て、曳き初め、祇園祭の行事に迫り …
【終了】7月10日(月)祇園祭 鉾建てと神輿洗い 2023年6月7日 | 今までご案内した旅貴重な体験ができましたと知らなかった祇園祭に触れられたと喜んでいただけました。 来年も企画いたします。 祇園祭 鉾建てと神輿洗い 京都の夏は、祇園祭 7月になると京都の街は祇園祭で賑わいます。 地元の案内人と過ごす特別な …
【終了】7月12日(水)無病息災を願う旅〜鉾の曳き初め〜 2023年5月26日 | 今までご案内した旅神様はおられると確信したようなミラクルが起こる一日になりました。 笑顔いっぱいの旅。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 無病息災を願う旅 7月は祇園祭から目が離せない京都です。 地元の京都人の案内人が、鉾の …
【終了いたしました】7月16日(日)〜17日(月祝)祇園祭前祭 宵山・山鉾巡行 1泊2日の京都旅 2023年5月7日 | 今までご案内した旅祇園祭前祭 宵山・山鉾巡行 京都の夏といえば、祇園祭。 地元案内人と祇園祭を満喫しませんか? こんな楽しみ方があったのですねとご好評いただいています。 ゆっくりたっぷり2日間ご案内する旅 コンコンチキチン コンチキチンと …
【終了いたしました】7月17日(月祝)祇園祭前祭・山鉾巡行を間近で観る旅 2023年5月26日 | 今までご案内した旅7月17日(月祝)祇園祭前祭・山鉾巡行を間近で観る旅 7月17日は、祇園祭前祭の巡行です。 地元の案内人ですので、山鉾巡行の見どころを熟知しています。 あちこちと見どころポイントを祇園祭の話をしながらご案内いたします。 …
【終了いたしました】4月24日(月)香りの旅・京都の禅寺で心と身体をデトックス!アロママッサージで心に栄養を♪ 2023年3月10日 | 今までご案内した旅第3弾 香りの伝道師・安井志伸さんとのコラボ旅 毎回、楽しみにしてくださっている香りの旅。 春の気持ちの良い季節、お花やアロマの香りに癒される旅。 今回は、妙心寺へ出かけます。 4月24日(月)妙心寺で心と身体をデトック …
【お客様の声】2023/4/8 まるで桃源郷 原谷苑と仁和寺御室桜の旅 2023年4月17日 | お客様の声【お客様の声】2023/4/8 まるで桃源郷 原谷苑と仁和寺御室桜の旅 夢の世界に飛び込んだような春爛漫の原谷苑。 原谷苑に入り、坂道を登ると「素晴らしい〜〜〜、綺麗〜〜〜」と心踊りました。 皆さん、今日初めて会 …
【お客様の声】2023/4/2 京都の桜、おまかせ旅 2023年4月17日 | お客様の声【お客様の声】2023/4/2 京都の桜、おまかせ旅 『京都の桜、おまかせ旅』 京都癒しの旅を信じて、ご参加くださる皆さまに感謝しかありません。 その日、綺麗に咲いている桜を愛でに行く旅。 どこへ行くかは、私たち …