• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Blog

【ご案内】4月29日(月祝)花の丸コンサート&西陣散歩の旅

2019年4月4日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は終了いたしました。 堀内圭三さんの歌声が、心沁みるとてもいい一日になりました。 秋にも企画したいと考えております。 現在ご案内中の旅   春のゴールデンウィーク、もうご予定はございますか? 京都癒し …

【レポート】間人ガニと天橋立の旅3日間〜人の温かさに触れて〜

2019年3月30日 | 旅レポート

京丹後市久美浜町にある和久傳の森、こちらにぜひ行ってみたいわとのリクエストをいただき、せっかくなので、海の京都を楽しんでいただこうと天橋立へも足を運びました。 2泊3日の旅、スタートです。 車に揺られ、和久傳の森へ まず …

本のタイトルが決まりました

2019年3月21日 | お知らせ

京都癒しの旅案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)の初エッセイ。   エッセイのタイトルが決まりました   今、最終の校正に掛かっているエッセイのタイトルが決まりました。   『京都癒しの旅』になりました。 京都の暮らしが教 …

【ご案内】4月14日(日)春の京都、本法寺と今宮神社のやすらい祭の旅

2019年3月15日 | 今までご案内した旅

2019年度のやすらい祭の旅の受付は終了いたしました。 来年もご案内いたしますのでお楽しみに。 現在ご案内中の旅&イベント   毎年、ご案内している京の三奇祭 今宮神社のやすらい祭りももうすぐです。 今 …

4月13日(土)特別講座・大雄院にて宮絵師安川如風先生による講話と精進料理の旅

2019年3月9日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は、終了いたしました。 ありがとうございました。 同じ内容でのご案内ができます。 リクエストお待ちしております。 癒しの旅案内人と旅をすると、ゆっくりほっこり、素直な自分になれて帰る頃にはスッキリした気分になっ …

【満席】4月7日(日)春の京都癒しの遠足&下戸眞由美 出版記念会

2019年2月21日 | 今までご案内した旅

おかげさまで、4月7日の春の京都癒しの遠足&出版記念会を無事に終えることが出来ました。 ご参加くださった皆様から身に余る温かいお言葉をいただきました。 本当にありがとうございました。 エッセイ本『京都癒しの旅』は …

【レポート】東林院の小豆粥で初春を祝い、初天神へ癒しの1日

2019年2月20日 | 旅レポート

1月25日、東林院の小豆粥で初春を祝う会と初天神の旅のレポートです。 お越しくださったのは、お着物姿のステキな女性   やまとしぐさの辻中公さん。 京都、東京、海外でも講演されています。       お忙しい中、お時間作 …

京都で年越しの旅【11日目最終日】護王神社、シェフとの嬉しい再会、京都御苑、はなびら餅、別れの時

2019年2月20日 | 旅レポート

京都で年越しの旅【11日目】です。 【1日目】終い天神と顔見世 【2日目】漆軒と印象、聞香体験、京のおばんざい 【3日目】青蓮院、いもぼう、知恩院除夜の鐘の試し撞き、空也踊躍念仏、田舎のフレンチ 【4日目】雪の上賀茂神社 …

3月1日(金)出発 幻のカニ「間人ガニ」を食す至福の時、大原の草木染め癒しの旅

2019年2月13日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は、終了いたしました。 こちらの企画はお客様のご希望によりお作りしている受注型企画旅行です。 癒しの旅の案内人と出かけるとほっこり寛げると言われています。 特に丹後・間人では地元の方との触れ合いに、喜ばれます。 …

【通年プラン】いつも頑張っているあなたへ 京都の美味しいチョコレートの旅

2019年2月12日 | 現在ご案内中の旅&イベント, 【通年受付】旅プラン一覧

いつも頑張っているあなたへ、自分のご褒美にチョコレートはいかがですか? チョコレート専門店 京都の三条通りにはレトロなビルや老舗のお店や、素敵な雑貨店、そしてチョコレート専門店が並んでいます。 宝石のようなチョコレートを …

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • Interim pages omitted …
  • ページ 42
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 各種ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.