• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演・お話会のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業とはじめの一歩相談室
    • 私たちと話してみたい方へ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演・お話会のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業とはじめの一歩相談室
    • 私たちと話してみたい方へ
  • お問い合わせ

Blog

新春1月5日(金)赤山禅院と今原町家のお正月

2017年12月19日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は終了いたしました。 2019年のご案内予定ですので、お楽しみに。 赤山禅院や今原町家へのご案内は通年できますので、お気軽にお取り合わせください。 お申し込み・お問い合わせはこちらです。 今年も残り僅かですね。 …

【レポート】坂井画伯とめぐる世界遺産*比叡山延暦寺、三井寺と法明院

2017年12月13日 | 旅レポート

京都癒しの旅の案内人 安藤加恵です。 先日、12月9日の坂井画伯とめぐる世界遺産、比叡山延暦寺と三井寺塔頭で画伯の襖絵を拝見する旅のレポートです。 それはそれは思い出に残る 大変奥深い、また参加者の皆さんに会いたいと思う …

12月25日(月)北野天満宮の終い天神と上七軒の旅

2017年12月7日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は終了いたしました。 北野天満宮、上七軒にはいつでもご案内できますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。 お申し込み・お問い合わせはこちらです。 毎月25日は、天神さん。 特に年内最後の12月25日の天神さん …

12月10日(日)京都癒しの旅 ランチ交流会

2017年11月28日 | 今までご案内した旅

2018年冬のランチ交流会は終了いたしました。 その時のレポートをぜひお読みください。 半年に一度程度催す予定ですので、お楽しみに! リクエストいただきましたら、喜んで開催いたしますので、お気軽にお声掛けくださいませ。 …

12月9日(土)坂井画伯とめぐる世界遺産 「比叡山延暦寺の33年ぶりの御本尊ご開帳と三井寺塔頭で画伯の襖絵を見る」旅

2017年11月16日 | 今までご案内した旅

こちらの旅は終了しました。 この旅のレポートをぜひご覧ください。 レポート2 第四弾は9月29日(土)「二条城と金閣寺」編をご案内します。 詳細は近日中にお知らせします。お楽しみに! 先行予約はこちらからお願いします。 …

11月14日(火)17日(金)奥嵯峨の紅葉と鳥居本「鮎の宿」の懐石料理と清滝テラ「小林斐子/草木染織展」の旅

2017年10月26日 | 今までご案内した旅

この旅は終了しました。 旅レポートをぜひご覧ください。 2018年もご案内しますので、お楽しみに! 京都の奥座敷、紅葉に彩られた奥嵯峨。 奥嵯峨一帯は、風景そのものが日本の財産になりました。 自然の恵みと四季の表情をしみ …

2017年11月21日(火)錦秋の京都 真如堂の紅葉と和と仏が融合した空間でフランス料理を愉しむ旅

2017年10月18日 | 今までご案内した旅

この旅は終了しました。 旅レポートをぜひご覧ください。 2018年のご案内します。 お日にちリクエストお気軽に。 お申し込み・お問い合わせはこちらです。 京都も冷え込んできて、今年の紅葉の色づきが楽しみな毎日です。 待ち …

都・東寺の味「ツバメソース」

2017年9月19日 | 京都良きもの

暑さ寒さも彼岸までと言われますが、皆さまお変わりないですか? 彼岸花も咲き始める準備をしているようです。 気持ち良い季節、先日、本町通りを歩いていると、な・な・なんと小さい酒屋さんに知る人ぞ知る京都のソース「ツバメソース …

LINE@をはじめました。

2017年9月13日 | 初めましてのお客様へ, お知らせ

京都癒しの旅 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。     今、みなさんは何で連絡を取られていますか? LINEを使われている方が多いのかも⁈     旅にご参加くださるお客様とはメールでやり取りさせていただいておりますし、 …

京都癒しの旅を選んでくださる理由②「少人数の旅だから」

2017年9月13日 | 初めましてのお客様へ, うれしいこと, お客様の声, 旅創り

京都癒しの旅  下戸眞由美(おりとまゆみ)です。 初めて、京都癒しの旅にご参加くださるお客様には 「どうして、選んでくださったのですか?」とお尋ねしています。 少人数だから小回りがきく 少人数だから地元に愛される小さなお …

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • Interim pages omitted …
  • ページ 42
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.