• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

京都癒しの旅

世界にたったひとつ、京都生まれ京都育ちの案内人があなたに寄り添う癒しの旅

Header Right

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

en fr

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Mobile Menu

京都府知事登録旅行業第3-638号

電話:090-9250-6090

Fax:075-212-1340

お問い合せはコチラ

  • 旅のプラン&イベント
    • 現在ご案内中の旅一覧
    • オーダーメイド旅
    • 丸っとおまかせプラン
    • グループ旅
    • 季節限定旅プラン
    • 【通年受付】旅プラン一覧
  • お客様の声
  • よくいただくご質問
  • お申し込み
  • 初めての方へ
    • 初めて京都癒しの旅にご参加くださる方へ
    • ご紹介で京都癒しの旅をお知りくださった方へ
  • ご依頼
    • セミナー・講演のご依頼
    • 取材のご依頼
  • ご相談
    • 旅のご相談
    • 50歳からの旅の起業相談
    • その他のご相談
  • お問い合わせ

Blog

【旅レポート】黄檗山萬福寺と「美と健康」をテーマにした女性に人気の薬膳ランチの旅

2016年10月3日 | 旅レポート

こんにちは。 京都癒しの旅案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。 先日の黄檗山萬福寺と「美と健康」をテーマにした女性に人気の薬膳ランチの旅レポートです。 JR京都駅でお客様と待ち合わせて、奈良線に揺られること25分で黄 …

京都で「京の台所」と呼ばれる錦市場は伊藤若冲の生誕地です。

2016年9月30日 | 食べる

京の台所、錦市場は京都では「にしき」の愛称で親しまれています。 京都の旅、最後に錦市場でお買い物という方も多いかと思います。 京の台所と呼ばれている錦市場、京都では「にしき」の愛称で親しまれています。   平安 …

【通年受付】旅プランのご案内

2016年9月29日 | 【通年受付】旅プラン一覧

京都癒しの旅ではオリジナルの旅プランを多数ご用意しております。 季節限定でご案内した旅の中で通年ご案内できるものや、例えば、お好みに添ったカフェめぐりなどで人気のあったものを一部ご紹介します。 ◆京都カフェめぐり 京都癒 …

【旅創り】もうひとつの京都「森の京都」産業観光体験ツアーに参加してきました。

2016年9月29日 | 旅創り

京都癒しの旅では、お客さまとご一緒していない日は新しい京都を求めて出掛けたり、内勤で企画に没頭したりしています。 一昨日に「森の京都・産業観光体験ツアー」に私たち案内人ふたりは参加してきました。 もうひとつの京都ってご存 …

【レポート】京都水族館、ホホホ座、美味しいを愉しむ旅

2016年9月25日 | 旅レポート

こんにちは。 京都癒しの旅案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。 先日のマンツーマンでの旅案内のレポートです。 京都水族館、ホホホ座、わらじ亭、この三ヶ所を希望していますとリクエストをいただきました。 朝に集合して、お …

【好きな言葉】実るほど 頭を垂れる 稲穂かな

2016年9月24日 | 好きな言葉, 下戸眞由美のひとりごと

こんにちは。 京都癒しの旅案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。   過ごしやすい季節になってきましたね。 秋になり稲穂をみると改めて心に刻む言葉があります。 実るほど 頭を垂れる 稲穂かな この言葉が大好き …

はじめましてのお客様へ お気軽にお問い合わせくださいませ

2016年9月22日 | 初めましてのお客様へ

京都癒しの旅のホームページをご覧くださりありがとうございます。 はじめまして、京都癒しの旅 代表の下戸眞由美(おりとまゆみ)と申します。 京都生まれ京都育ちの案内人が女性を対象にゆっくり京都でお過ごしいただく旅をコーディ …

旧嵯峨御所大覚寺の観月の夕べで平安時代に思いを馳せる

2016年9月18日 | 秋の行事

みなさま、お月見はされましたか? 今年は中秋が9月15日、満月が17日でしたので夜空を見上げる回数が多かったように思います。 17日に大覚寺の観月の夕べに行ってきました。 境内に入るとお経が聞こえてきました。 若手僧侶の …

【勅祭・石清水祭】中秋に石清水八幡宮にて!動画をお楽しみください。

2016年9月17日 | 秋の行事

こんばんは。 京都癒しの旅 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。 一昨日、夕方に石清水八幡宮の勅祭・石清水祭を近くで見る機会に恵まれました。 三勅祭のひとつである石清水祭、それはそれは厳かで粛々と執り行われていました。 9月 …

【レポート】美山かやぶきの里へ写真を撮る&リフレッシュの旅

2016年9月13日 | 旅レポート

朝晩は秋を感じる季節になってきました。 みなさんのところでも季節は進んでいるでしょうか? 先日、お客様と美山に出掛けてきました。 美山は京都市より55キロほど北にある南丹市に位置する自然豊かな地区です。   お …

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 38
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

私たちがご案内します

 

ようこそ「京都癒しの旅」へ。案内人の下戸 眞由美(おりと まゆみ)・安藤加恵(あんどう かえ)と申します。京都の友人に会いに行くような気持ちでお越しください。

旅への思いはこちら

メディア掲載・出演実績

『京都癒しの旅』下戸眞由美著 ごま書房新社

京都癒しの旅 京都癒しの旅

1,430円
Amazon

 

カテゴリー

  • 各種ご相談
  • 著書 京都癒しの旅
  • 初めましてのお客様へ
  • 現在ご案内中の旅&イベント
    • イベント
    • 【通年受付】旅プラン一覧
    • オーダーメイドの旅のご案内
    • 季節限定旅プラン
  • 旅レポート
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 旅創り
  • 季節の祭事
    • 冬の行事
    • 夏の行事
    • 秋の行事
  • 動画で感じる京都
  • 京都良きもの
    • 寺社仏閣、史跡など
    • 食べる
  • 下戸眞由美のひとりごと
    • うれしいこと
    • 好きな言葉
    • 感じたこと
  • 安藤加恵のひとりごと
  • 今までご案内した旅
  • その他

京都癒しの旅 オーダーメイド

京都癒しの旅 季節限定

→お客様の声

→お問い合わせはこちら

→ホームへ戻る

Footer

note 更新中


京都癒しの旅案内人🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)あなたの願いを叶えます|note

Facebook

Facebook page

最新の情報をお届け

Follow @kyotoiyashitabi

follow us in feedly

京都癒しの旅 メルマガ

Site Footer

  • ホーム
  • 会社概要
  • 旅行業約款
  • プライバシーポリシー
  • 京都オーダーメイド旅行
  • 現在ご案内中の旅&イベント
  • お問い合わせ

Copyright © 京都癒しの旅 All Rights Reserved.